スポンサーリンク

くじを引く順番で当たる確率は変わらない

記事内に広告が含まれています。

くじ引きというと、何か特別な順番で引けば当たる確率が変わるのでは?と思うかもしれません。

しかし、実はくじを引く順番によって確率は変わらないのです。

確率を計算して確認してみます。

スポンサーリンク

確率計算

まず、5人で1つの当たりが入っているくじを引くとします。

くじはランダムに並んでおり、各自が順番に引いていきます。

最初に引く人の当たりの確率

当然、まだ誰も引いていないので、最初にくじを引く人が当たりを引く確率は単純に1/5です。

これは直感的にもわかりやすいです。

2番目に引く人の当たりの確率

2番目の人が当たりを引けるのは、最初の人がハズレを引いた場合です。

最初の人がハズレを引く確率は4/5。

そして、2番目の人が残りの4枚から当たりを引く確率は1/4。

これらを掛け合わせると、2番目の人が当たりを引く確率は次のようになります。

$$ \frac{4}{5} \times \frac{1}{4} = \frac{1}{5} $$​ 

最初の人と同じ1/5になります。

3番目以降の人の確率

同様に考えます。

3番目の人があたりを引く確率は、1番目と2番目の人がどちらもハズレを引いた場合に限られます。

それぞれがハズレを引く確率は4/5、3/4であり、残り3枚の中からあたりを引く確率は1/3です。

これを掛け合わせると、以下のとおり、1/5になります。

$$ \frac{4}{5} \times \frac{3}{4} \times \frac{1}{3} = \frac{1}{5} $$​

同様に、4番目、5番目の人が当たりを引く確率もそれぞれ1/5となります。

つまり、くじを引く順番は、当たりを引く確率に影響を与えません

これは確率論の基本的な性質であり、確率が「独立」しているためです。

くじ引きの結果は、前の人の結果に左右されるわけではなく、順番によって有利・不利は生じないのです。

スポンサーリンク

おわりに

「先の方が有利」「後に引く人の方が有利」というような言動が見受けられることもありますが、実際には順番は無関係で、くじ引きの順番を気にする必要はありません。

スポンサーリンク
Mathematics
著者SNS
タイトルとURLをコピーしました