スポンサーリンク

【Python】累乗(べき乗)の計算方法

記事内に広告が含まれています。

Pythonで累乗を計算する方法について、初心者にも分かりやすく解説します。

累乗は「べき乗」とも呼ばれ、ある数値を何回か掛け合わせた結果を表す計算方法です。

Pythonでは複数の方法で累乗を計算できますので、基本から便利な方法までご紹介します。


スポンサーリンク

**演算子を使った累乗計算

Pythonでは、累乗計算に最も一般的に使われるのが**演算子です。

これはシンプルかつ効率的な方法で、基数(べきの対象)と指数(何乗するか)を指定することで計算できます。

# 2を3乗する場合
result = 2 ** 3
print(result)  # 出力: 8

上記の例では、2 ** 3により2の3乗(2を3回掛ける)を計算し、8が出力されます。


スポンサーリンク

pow()関数を使った累乗計算

Pythonの組み込み関数であるpow()関数も累乗計算に利用できます。

この関数は、2つの引数を受け取り、基数と指数を指定して累乗計算を行います。

# 5を4乗する場合
result = pow(5, 4)
print(result)  # 出力: 625

さらに、pow()関数では3つ目の引数を追加すると、計算結果を指定した数で割った余りを返す「剰余計算」も可能です。

# 3を4乗した後、結果を2で割った余りを返す
result = pow(3, 4, 2)
print(result)  # 出力: 1 (81を2で割った余り)

math.pow()関数を使った累乗計算

Pythonの標準ライブラリmathモジュールにも、累乗計算のためのmath.pow()関数があります。

この関数は実数の累乗計算ができ、浮動小数点数(小数)を返すため、整数計算が必要な場合には注意が必要です。

import math

# 7を3乗する場合
result = math.pow(7, 3)
print(result)  # 出力: 343.0(浮動小数点で返される)

ループを使った累乗計算

累乗計算を手動で実装する場合、繰り返し(ループ)を使うことも可能です。

以下の例では、forループを使って基数を掛け合わせて累乗を計算します。

base = 4
exponent = 3
result = 1

# 指数の回数だけループを回して掛け算を繰り返す
for _ in range(exponent):
    result *= base

print(result)  # 出力: 64

途中経過を使用したい場合などで活用できますが、単純な指数の計算であれば、**演算子やpow()関数を使う方が効率的です。


まとめ

Pythonで累乗計算を行う際には、以下のように状況に応じて使い分けると便利です。

  • **演算子: シンプルかつ効率的な累乗計算。
  • pow()関数: 剰余計算が必要な場合に便利。
  • math.pow()関数: 浮動小数点の結果が欲しい場合に使用。
  • ループ: 途中経過を利用する場合に使用。
スポンサーリンク
Python
著者SNS
タイトルとURLをコピーしました