スポンサーリンク

【龍馬1865・ヴェリタスブロイ】おすすめ無添加ノンアルコールビール!

記事内に広告が含まれています。

ビールが好きで、飲み会の最初から最後までビールでも問題ない人間なのですが、様々な理由で飲みたくても飲めないタイミングってあると思います。

仕事、車の運転、子供の面倒などなど。

でも、周りの人が飲んでいたり、ごはんのおかずが餃子だったりすると飲みたくなりますよね。

そんな時はノンアルコールビール!なのですが、なかでも、無添加で、ノンアルであること以外はビールに限りなく近い商品を2つご紹介します。

スポンサーリンク

龍馬1865

1つ目は龍馬1865です。日本ビール社の日本産ビールです。

日本初、プリン体ゼロ、添加物ゼロ、麦芽100%、2種のホップ、とにかく”ビール通”ごのみのノンアルコールビール。

https://www.nipponbeer.jp/lineup/ryoma1865-can/

ノンアルコールですが、程よい苦み、ビールの味わいもある商品です。

缶のラベルには、「運転中に」「仕事中に」「休肝日に」と書かれています。仕事中にノンアルコールビールを飲んだことはないですが、確かに飲んでもOKですね。

スポンサーリンク

ヴェリタスブロイ

2つ目はドイツ産のヴェリタスブロイです。

原料はモルト、ホップ、ビール酵母、天然水だけ

本格醸造で添加物不使用だから雑味がなく美味しくて安全

https://www.panavac.com/veritasbrau.php

引用元ページで、栄養豊富であることが推されています。

龍馬1865よりもすっきりしていて、味の濃い料理にも合うと思います。

まとめ

健康によいというのは目から鱗でした。飲みすぎると困る日に、アルコールとノンアルコールのハイブリッドというのもよさそうですね。ノンアルコールビールで、飲めないタイミングでも楽しめるとよいですね!

タイトルとURLをコピーしました